元教員 群馬→高知 こどもの遊び応援隊 山田ユキのブログ

群馬県太田市に自然の遊び場を創ろうと活動しています。森のようちえん じらんぼう立ち上げ、週に1回自然の中で遊ぶことを広めています。

法律事務所での無料相談に行ってきました。【交通事故】

朝から多動な一日でした。

カフェやドコモショップソフトバンクショップなども行ったのですが、 それよりもあまり行く機会のないであろう、法律事務所教育委員会!に行ってきました。 お夕飯は伊勢崎にブログ術講義でいらしていた、かさこさんともんじゃ♪

f:id:vanchan0118:20180313211705j:plain

撮影、井川貴子さま♡

今回は法律事務所に行った理由、なのですが。 こちらの

追突事故と過換気症候群の因果関係は…? - 元教員 群馬 こどもの遊び応援隊 山田ユキのブログ

事故に関する質問を無料で相談にのっていただきました。

伺ったのはこちら

法律相談|太田市|せせらぎ法律事務所

相談内容の概略は、事故車を修理している間の代車(レンタカー)のガソリン代を負担しないで済む方法はないか?と、

事故の5日後に「過換気症候群」という病気になってしまい、点滴まで打ってもらったものは事故と関係していて賠償請求できるのか?

の2点。

結果的に、事故後すぐに病院に行っていたらガソリン代が少しは出る可能性もあるが(通院のためのもの)

5日後ということと、その症状だと医師が事故によるものと証言してくれるのは難しいだろう、となりました。

ガッカリ😥

明らかにムチウチのような症状などであれば、保険の事故処理は人身事故として対応することができるそう。

警察にも人身事故として処理してもらうには、もう一度事故現場に関係者全員が集まって、実況見聞をしなければならない。 しかし、警察は物損事故で処理しつつ、保険上では人身事故として処理することは可能なんだそう!

勉強になった。次に事故に遭ったら(ないことを祈るが)すぐに病院に行こうと思う!

はぁ、弁護士さんとはじめて話した! 相談が終わったあと、ビックリな出来事が。 なんと、森のようちえんじらんぼうの活動をご存じで、私がそのメンバーだと認識してくださっていた! しかも、数十年前にじらんぼう拠点地で地主さんがやっていたアスレチック場で遊んでいた方だった!

…なんか恥ずかしいw ケチですんません(笑)

事故での相談などは無料で一時間相談にのってもらえるそうです! お困りの方、ぜひ。

なんのための発表会?発表会のための練習期間は、子どもの遊びを保証しているのか?

NHKの『すくすく子育て』という番組をご存じですか? 子どもの夜泣き、育児ノイローゼ、子育てアイディアなど、さまざまな問題・話題を取り上げてスタジオに悩んでいるご家族を呼んで、専門家から話を聞く番組です。

その専門家の方々、私は大ファン。 汐見 稔幸(しおみ としゆき)先生、大豆生田 啓友(おおまめうだ ひろとも)先生、大日向 雅美(おおひなた まさみ)先生…大日向先生は数ヶ月前に、伊勢崎で講演をなさって話を聞いてきました(^^) ほかにも井桁 容子(いげた ようこ)先生、遠藤 利彦先生などなど! みなさん優しい物腰で、決して厳しいことは言わないんだなぁ。番組の方針なのかしら、とも思う。

すくすく子育て先生紹介

その中でも、その先生がお話し出すだけで、場がパーッと明るくなる方がいて。

柴田 愛子先生!

保育施設「りんごの木 子どもクラブ」代表

40年にわたり、子どもたちを見守っている。「子どもの気持ちに添う保育」をモットーとし、親たちや保育者に向けた講演会や著書でもその思いを伝えている。

そのりんごの木という保育施設で働く、青山 誠さんの本を読んでます。 柴田先生の本も数冊読んでますが、その『青くん』の本のタイトル、

\あなたも保育者になれる/

バーン!

保育士資格を持ってない私には魅力的で思わずポチり。

ちなみに、保育士資格試験の本をまとめてメルカリにて購入してみましたw

今からだと今年の後半の試験にしか間に合わないけれど。7月ごろ願書提出なのかな? 受けるのか、受けないのか…w

その青くんの本の中で、発表会の話があった。

もーう、理想の発表会。

青くんの言葉

よくある〈発表会〉と、この動物園ごっこ、引き算と足し算くらい違います。

より正確に、より上手に、たった1度の〈本番〉に向かって、余分なものを削ぎ落としていく。発表会はいわば〈引き算〉。

動物園ごっこは〈足し算〉。いきなり、やってしまう。やってみて、〈どうだった〉と子どもに聞くと、もっとこうしたい、ここがうまくいかない、と意見が出ます。 やるたびに新しい要素が加わり、遊びがどんどん広がります。

素敵だー!!!

発表会の日取りは決まってたのかわからないんだけども、遊びとして〈動物園ごっこ〉をまずやってみる。

飼育係もいて、猛獣の扱いに困って檻に入れてみたり、外に出てきたいからふれあいタイム導入したり。毎回ゴールなんてない。その都度、ほしい要素が加わっていき、いらない要素は消えていく。 その流れで、親にも動物園に遊びに来てもらう発表会。

いいなー!!!!

我が子の幼稚園での発表会は、完全に大人主導。何をやるか、衣装は何か、何を喋るか、どこに立つか。きっとすべて決められてる。それをただ覚えるだけ。

その後の保育園での発表会、少しは生活での体験を取り入れようとしている感じは読み取れた。

でも、セリフがあり、それを間違えないように言えるか、がチェックポイントになってしまっている。

立ち位置などは幼稚園よりはルーズだった。

未満児(年少さん以下をこう呼ぶ)のクラスは、より普段の遊びを再現しようと努力してくれていて、子どもたちは割りと普段通りの、ありのままの姿で遊んでいたかな。保育者によるみたいだけど…

りんごの木のように、遊びの延長線上の発表会が見たかったなぁ。 みんながやりたいものなのか。 大人の強制はないのか。

対話が重視されているなーーーって青くんの本を読んで感じるー。

遊びの足し算を生むために、保育者のかかわりで大切なのは、子どものアイデアに肯定的に相づちを打つこと。 「カエル?動物園にはいないよ」なんて返してしまうと、先生が何を望んでいるかが重要になってしまう。

まさしくー!!! 息子のクラスでも例外に漏れず、お雛様の製作が行われた。製作の準備も、先生方がはりきってくれたんだろうなぁー。みんな同じ材料で、みんな同じ形。 色塗りだけは子どもに託されていたようだけど、息子はお内裏様をピンクにした。 保育者が「なんでピンクなの?」と聞くと、「男の人でもピンク着るよ!」と返事をしたらしい。

ピンクのお内裏様になったかというと?否。青のお内裏様になっていた。

保育者が「青とか緑とか」に塗り直しさせたようだ。

私はモヤモヤモヤ~!っとして、主任保育士に話を聞いてみた。その先生は、「なんでですかねー?私はピンクでもいいと思いますよー。話をしてみますね」と言ってくれた。

よかったーー。

f:id:vanchan0118:20180311200228j:plain

写真は太田市の今万人(いまじん)珈琲。ソファ席のカフェ、みーっけ♡

子どもの世界にお邪魔する方法

ってのも載ってて、この表現のしかた!くぅ~!! 読んでて、私のなかで浮かんだ人がいて。 名前出していいのかな、トモエさんって方。

すごく子どもを対等に見ていて、尊重していて、見習いたいなーって思う。

その子どもの世界にお邪魔する方法、ちらっと紹介!

①子どもに隣り合ってみる。 ②子どものまねをしてみる。 ③子どもと平行遊び(隣にいるけど自分ひとりで遊ぶこと)をしてみる。

この平行遊びって言葉、娘の担任の先生に教えてもらった言葉。 この先生から、先日『レッジョ・エミリアってママ知ってます?』って声をかけてもらった。

まさか保育園でこの言葉を聞くなんて!

この先生がいるから、まだ保育園に関わっていたいー。

息子が保育室の外にいる雪だるまを指差して、『なんでまだ溶けてないのー?』って言った。

私は、『日陰だから…』って答えてしまい口をつぐんだ。

その先生が(娘の担任だけど)『なんでだと思うー?』と息子に考えるチャンスをくれた。

ハッ

とした。やばい。私は考えるチャンスをことごとく奪ってる…

一緒に『なんでかねー?』って考えればいいんだなぁ。 先生に育ててもらってます。この先生のもとで働きたいw 保育園作ってくださいよーって言ってみたけど、それより保育をしたいんだろうなーって感じた(^_^;)

こんな先生がたくさんいたらなー!!!

追突事故と過換気症候群の因果関係は…?

実は先月、追突事故してまして。

f:id:vanchan0118:20180310002806j:plain

相手方が100%の過失で、レンタカー借りて乗ってました。 ついうっかり、ガソリン満タン返しを忘れてしまい! 実家の父母などは、そんなの向こうもちじゃないのー、と。 調べてみるとガソリン代はやはりだめみたい。 でも精神的苦痛による損害賠償請求はできるらしい?

事故後はすぐ病院行って診断書を…とかよくあるけど、バンパー交換だけで軽い事故だったの。 だから人身にはしなくていいやーと診察も受けず…

別件で、銭湯っていうのかな。利根の湯っていう市の温泉に、子ども二人連れて行ったとき。露天風呂でおばあちゃんと世間話しすぎたのか?のぼせた~と思って急いでお風呂から出ると、ものすごい立ちくらみ?! 手なんかすぼまっちゃって、服も着替えられず、というかそもそも倒れていたいくらい!理性で持ちこたえ、椅子に座って頭を抱えて…

その間、二人のこどもは自分で体を拭き、着替え。肌着の袖が奥に入っちゃった~と娘に言われるも、それどころじゃなく。見知らぬ方が水を汲んできてくれたけど、手が動かなくてひやっひや!それより人を呼んできて欲しかったw 何より、お風呂上がりなのにめちゃくちゃ寒い。。。

なんとか落ち着いてきたすきに急いで自宅に戻り、夫に病院に連れていってもらいました。(夫いたんかい!っていうね。)

診断名は『過換気症候群

過呼吸を何度かするとなる、と友達に言われたのだけど、私はなったことがない。 ストレスや疲れでなることもあるとお医者さんは言ってて、その直前に夫婦喧嘩してたのもあり、夫聞いてるか?!って思ってたのは内緒…

今思うと、事故は少し関係してたんだろうか?

20日に事故、過換気になったのは25日。。

追突事故の示談金は一体いくらになるの?慰謝料相場や判例から徹底調査!

こちらのサイトを見て、無料相談申し込んでみました。 きっかけはガソリン代をケチってただけだが(笑)もしかしたら因果関係あったのなら、話はまた変わってくるのかなぁ、、どうなのかなぁ。

ちなみに、過換気症候群と診断されたあとは、舌の裏側に薬を滴下してもらい、徐々に回復。 でもまだ胸の辺りが痛く、呼吸も大きくゆっくりでないと…な状態。 点滴もしてもらいました。

私は夫婦喧嘩のせいだ!とばっかり思っていたけど、実は違ったのかしら…

焼きそばが1食分だけ余ってしまい、冷蔵庫にずっと残ってしまうことないですか?

f:id:vanchan0118:20180203163655j:plain

f:id:vanchan0118:20180203163808j:plain

市販の焼きそばって3人前入ってるものがあり、1人前だけ残っちゃうってこと、ないですか? それがずーっと残っちゃって、プチストレス。

パパが飲み会でいない~など、子どもと母だけではちょっと多いんですよね。 そんなときは3人分すべて一気に調理しちゃいます。

食べきれなかった分を、まな板の上で刻みます。

f:id:vanchan0118:20180203163821j:plain

フライパンに入れ…る前に、ここで卵を焼いておきます。 先に焼きそば炒めちゃうと、ソースが残って卵がきれいに焼けず、フライパンを1回余計に洗わなければならないので… 卵は人数分焼いておきます。

f:id:vanchan0118:20180203163833j:plain

卵は別のお皿にとっておき、そのまま刻んだ焼きそばを投入。

f:id:vanchan0118:20180203163853j:plain

ごはんも入れます。冷やご飯でも炊きたてでも。

f:id:vanchan0118:20180203163907j:plain

あとはソースを足したり、お好みで味を調え、お皿に盛ります。 その上にさきほどの卵をふんわりのせ

f:id:vanchan0118:20180203163921j:plain

人数分にわけてこちらにも卵を

f:id:vanchan0118:20180203163935j:plain

あとはマヨネーズやケチャップ、青のりなんかもふりかけて

f:id:vanchan0118:20180203163808j:plain

オムソバのできあがり~

f:id:vanchan0118:20180203164029j:plain

焼きそばだけよりもかさが増えるので、さらに母子一食分になったり。

ずぼら飯~

確定申告、ほぼ稼いでない・ぜったい赤字なのに会計ソフトへお金払いたくない。そんなあなたに向けて書きました。

どんちゃんって何やってんの?にもお答えしています。今回の記事。

森のようちえんは完全にボランティア。 カメラマンもほんと細々~とやっていて、働いてるの?ってほどの私。

収入のほとんどが

・赤ちゃん先生(もう辞めた)

・カメラマン(月に1度お仕事あるか程度)

・ホームページ作成代行(簡単なもの)

(ベビーシッターはじめたけどまだお仕事来ない)

です。専業主婦に毛が生えた程度。

でも子どもを保育園に預けているし、(森のようちえんなどなどで申請し、奇跡的に受かっていた。来年度はわからない) 確定申告はおそらく避けてはいけないんだろうと…はじめてやってみました。

会計ソフトにお金かけるほど収益あげてなくて、自分でやってやろうじゃん!数学は得意だったし!と意気込んでいたものの…

何をどう帳簿とやらにつけるのかさっぱりでレシートを溜めるだけの日々…。 確定申告講座も受けたし、お友達に帳簿まで見させていただいて!そろそろやばいといろいろ動いたけどやっぱりソフトの力を借りた方が早いとの結論…

いろいろ調べたら、なんと無料で申告書が作れるかも!

参考にしたブログ こちら

MFクラウド

登録してみる! ↓

レシートを1枚1枚入力していく。同じものは入力画面で『入力内容をキープ』するボタンを押せば、日付と金額を訂正するだけでポンポン入力できちゃう。 ↓

中古車を買っていたのでこれはどうしよう… ↓

わからないものはとりあえず飛ばして全部入力! (それなのにやる気が起きずに1ヶ月以上かかって終了) ↓

そろそろわからないところに手をつけなければ… ↓

実は身近に税に詳しい方がいて、代わりに作ってもらうことはできないけれど疑問点には答えてくれた! ↓

中古車を買った場合の、減価償却費とかの入力もたぶんできた!(中古車の耐用年数はみんな2年で、減価償却費の欄にそれを打ち込むだけ) ↓

ガソリン代の家事按分(あんぶん)とスマホ代の按分も自分なりの計算方法で何割仕事で使ってますっていうのを出して、家事按分の欄に入力… ↓

今までおうちのお財布とごっちゃだったから、事業用にお金をいくら持っていたのかを最後に入力(笑) ↓

完全に大赤字になったから、青色で65万の控除もいらんけどw

青色で申告できました。

MFクラウドありがとう!

人工知能AIのあかりちゃんが疑問点には即座に答えてくれるの。 『家事按分ってどこで入力するの?』 とかLINEの入力画面みたいなとこに打つと、 すぐにこういうページはどうですか?って返信してくれる!

ハイテクやわー!!!!

ただ無料なのは1ヶ月分のレシート(仕訳)が15件までの人。 詳細はこちら

仕訳数が多いと、有料プランへどうぞって画面が出てきちゃう。 私も15件超えちゃう月もあって、値段の安いレシートをポイッとした。

ガソリン代、現金払いなんだけど。このときはカード払いって便利だなぁって揺らいだ。そのうちガソリンもカード払いにしちゃおかな…

写真もなくて文字ばっかり!しかも1ヶ月以上?ぶりの記事がこれ(笑)

ま、いいか!どなたかの参考になれば!

あ!!!!!大事なこと忘れてた。

確定申告書類の見落としがちなとこ

・印刷した申告書に押印すること

・返信用封筒に切手貼ること

マイナンバーを手書きすること

・赤字のときは4表ってのを添付しなくてはならない!!!

赤字の人がブログやることないだろうからね…(笑)MFクラウドは4表っていうのを出してくれないのよ。 それは国税庁のホームページでしか作れず。 でも、1度申告書を作れてれば、あとは簡単でした。

生年月日とか保険料控除とか源泉徴収額とかを入力して、同じ申告書になるように数字を入れてく… ↓ 印刷の画面で『4表』ってのを選んで印刷

たしかそれだけ。

今調べてみて参考になりそうなブログ

損失申告っていうんだって…

赤字は来年に繰り越せるのでね。

こんなとこかなーーーー! 住宅ローンの確定申告の書き方もあとで備忘録的にまとめておきたいな…

忘れてたら催促してください。(笑)

植松電機の植松努さん、ご存じですか?

今日だけで2回もお名前を拝見し、なんか運命だな~とこの投稿をしています。

私の夢は公立以外の学びの場が当たり前のように選択肢になっていること、かな。 おなじように、『みな くみ』さんが夢を語ってくれて、その夢に共感したので語ります。

その夢とは、『植松努さんを群馬に定期的にお呼びすること』大人にもこどもにもお話しを聞いてもらいたい。

まずは有名なTEDのYouTubeをご覧いただくのが手っ取り早いかと!

Hope invites | Tsutomu Uematsu | TEDxSapporo - YouTube

植松さんのお言葉、最近よく使わせていただいています。 『どうせ無理』をやめて『だったらこうしてみたら?』 否定からは何も生まれない、というのも最近よく耳にします。 森のようちえんでも、ノコギリを1歳児に使わせないんじゃなく、だったらどうしたら使わせてあげられるか?を考えたい。

獣医になりたい、と考えていた12歳の私に、だったらこうしてみたら?と声をかけてあげたかった。否定的な意見をもらいそうな人には打ち明けずにね!経験した人に相談しなさい、と植松さんは言います。

お知恵を貸してください!どうしたら群馬にお呼びできますか? 私も去年太田市の主催か?太田イオンで講演を聞いた記憶があります。どこかにパイプがあるのでは… お呼びするにはお金もかかる。 どこかにスポンサーになっていただくのか、1%まちづくり事業などの援助申請をするのか。

なんでもいいので教えてください♡だったらこうしてみたら?案をお待ちしています。

まるで奈良の実家!?森にある築60年の古民家で民泊&自然体験【さんろく自然塾うめだファーム】

Facebookさんが繋いでくれたひょんなご縁で、今年の4月から民泊事業をスタートさせるカフェをご紹介。

場所はなんと奈良!群馬県に住んでいる私ですが、夫の実家が四国の徳島なので、年末の帰省を利用して、お友達になったばかりの人とこちらでお会いすることになりました。

f:id:vanchan0118:20180102192158j:plain

こちらは納屋になるのかな。素敵な看板がお出迎え 

36umeda.com

さんろく自然塾うめだファーム

住所:奈良県御所市増606

電話:080-4010-3600

 

36umeda.com

さんろくカフェ

営業日:水曜、土曜

営業時間:10:00~17:00

メニュー:コーヒー(300円)、手作りケーキセット(500円)など

f:id:vanchan0118:20180102194042j:plain

 広い駐車スペースがあります。

この車で群馬→徳島まで帰省しました。

f:id:vanchan0118:20180102193528j:plain立派な門構え!右側に見えるガラス貼りの部分がさんろくカフェ。

f:id:vanchan0118:20180102194132j:plain

すでにお客さんが♪

f:id:vanchan0118:20180102194323j:plain

こちらはご主人。普段は別のお仕事をされています。

大きな2メートル越えの壺はいただいたものだとか!

f:id:vanchan0118:20180102194500j:plain

素敵な門松もあり、お正月気分も味わえました。

f:id:vanchan0118:20180102192729j:plain

モダンレトロな雰囲気漂う空間。ひょっこり娘が顔をのぞかせています。

f:id:vanchan0118:20180102193000j:plain

土間スペースがカフェになっていて、カフェの奥にはキッチンと大きなダイニングテーブルが。

8人が余裕で座れる広さのテーブルがあります。

f:id:vanchan0118:20180102193423j:plain

ラップ取り忘れてしまいました♡

カニ!豚しゃぶ!子ども用に別メニューまで!?

f:id:vanchan0118:20180102195534j:plain

部屋を暖めてくれるのは薪ストーブ。

小さな子どもさんがやけどをしないようにと、全方位を柵で覆ってくれています。

f:id:vanchan0118:20180102195613j:plain

こちらがオーナーの楳田(うめだ)さん。

言ってもいいのかな、私と同じ職業をされていた方。

学校長まで歴任されているのです!

もう気配り目配りが素晴らしい方で、「孫は来てよし帰ってよし」を久々に痛感させてしまったのではと心配です…

 

f:id:vanchan0118:20180102195735j:plain

お手製のチーズケーキ♡コーヒーもこだわりの逸品!

f:id:vanchan0118:20180102200154j:plain

2階にはなんとシアタールームまであるんです。

f:id:vanchan0118:20180102200441j:plain

このイス、懐かしいでしょ?

f:id:vanchan0118:20180102200700j:plain

 50脚だったかな?大量にいただいたのだそうで、至るところに置かれています♪

 

この日はご厚意で宿泊体験までさせていただきました!

f:id:vanchan0118:20180102201957j:plain

家族が宿泊したのは初めてだとか!!レンタルのお布団でとっても温かく、さらにホットカーペットまでご用意くださり、布団の足元にはさらに掛布団で包むという!

そんなに寒いのかと覚悟しましたが、すべてのスイッチを切ってもすやすや眠れるほど快適でした♪ エアコンは弱くつけさせていただいたかな…

f:id:vanchan0118:20180102202032j:plain

右手がカフェ、左手が宿泊部屋です。廊下の突き当りにお風呂。

f:id:vanchan0118:20180102202102j:plain

どこもかしこも綺麗!

f:id:vanchan0118:20180102202309j:plain

ゆずを浮かべてくださいました♪

ほんとに実家に泊まりにきているよう…

f:id:vanchan0118:20180102202428j:plain

トイレも広い!便座が温かい!うれしい~

f:id:vanchan0118:20180102202700j:plain

お食事は、先ほども述べたように豚しゃぶ!

baaku.jp

f:id:vanchan0118:20180102203948j:plain

この「さんろくカフェ」のすぐそばにある「ばあく」さんの豚。

ホームページを見ていただいてもわかるように、食物アレルギーを意識した畜産をされていて、農家レストランもあり、豚さんのオーナー制度まであるすごいお肉!

大麦・小麦・トウモロコシを中心とした自家配合のエサのみを食べている豚さん。とってもおいしかった~!!

f:id:vanchan0118:20180102203047j:plainf:id:vanchan0118:20180102202840j:plain

楳田さん特製の粕汁も美味!!!

f:id:vanchan0118:20180102203318j:plain

朝食も普段何を食べているか聞いてくださり、毎朝パンの私たちのために洋風にしてくださいました!こんなに豪勢でいいのでしょうか…

f:id:vanchan0118:20180102204257j:plain

小さな子どもがいると聞いて、準備して下さったものたち!大きなメロンパン!!

f:id:vanchan0118:20180102204328j:plain

アンパンマンのキーボード!取り合いながらずっと遊んでいました!

f:id:vanchan0118:20180102204625j:plain

自然塾のほうで体験会をスタートさせたという重機の操縦体験!!!!!土を実際に掘ってます!実は小屋の中でエンジンをつけてくださり、なんと息子、アームを壁に激突!!!!柵を壊してしまいました…。。。。。。


f:id:vanchan0118:20180102231719j:image

「ケガがなくてよかった!いいよいいよ!」と明るく対処してくださり、ほんと助かりました(T〇T)

f:id:vanchan0118:20180102204910j:plain

芝刈り機はゴーカートみたいなんだよ、と運転させていただいて!

www.facebook.com

広い畑で試乗させてもらえるそうです!農家さん?と思いますが、ご主人も立派な免許をお持ちの方でして…多趣味でなおかつ趣味の域を超えています!!

f:id:vanchan0118:20180102204447j:plain

椎茸、はじめて収穫させていただきました!!山までお持ちなんて、すごすぎる!

f:id:vanchan0118:20180102205033j:plain

小さな子には金魚のエサやりも

f:id:vanchan0118:20180102205057j:plain

こんな遊びまでさせていただき♪ へっぴり腰になってます

 

子どもたちは楳田さんご夫妻にすっかり懐き、朝早く起きた息子はご主人に散歩に連れて行っていただくほど!ほんとのおじいちゃんにお願いするやつ…(汗)

 

挙句に、私まで押し入れに財布共々入ったバックとリュックを忘れてくる始末…!!!!!

即日、発送してくださり、何から何までご迷惑をおかけしっぱなしの山田家でありました…(恥)

 

どうです!?奈良に泊まりに行ってみたくなったでしょ!?

イノシシがエサを食べて探し回った跡や、イノシシのウリボーのはく製や!?

いろんなものを見せてくださる気前のいいおふたり。

奈良にも実家ができたよう♪

帰りには和歌山からフェリーに乗っていけばお父さん楽できるでしょ!?と時刻表までプリントアウトして渡してくださいました。

(徳島の義両親のためにホールでシフォンケーキまで焼いてくださったんです!!!おもてなしがすごすぎて!!!)

 

こんなに打ち明けちゃっていいのでしょうか…このおもてなしを毎回していたら、楳田さん倒れてしまいますよね(笑)

今回はかなりの特別待遇だったと思いますが!!

 

ばあくのランチも行ってみたいし、御所市(ごせし)行ってみたくなりましたか!?

この「さんろくカフェ」さんをご紹介してくださったのは、奈良の役場の方だったのです。町おこしにこんなに積極的になってくれる奈良、うらやましい!!

池田さん、本当にありがとうございました。


f:id:vanchan0118:20180102232031j:image

森のようちえんや多様な学びにも熱心で、学校の統廃合を契機にと、かなり真剣に取り組んでくださっています。行政がこんなにもアツいなんて、日本の未来は明るいかな!?

 

6日から営業開始のさんろくカフェ、Facebookページもあります♪

www.facebook.com

36umeda.com

奈良にお越しの際は、ぜひ足を運んでみてくださいね。素敵な出会いが待っています♡

楳田さん、本当にお世話になりました!また遊びに行きます!